現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 37号車Deloitte TOMS、ついに霧が晴れたか!? 開幕戦で上位うかがう走り……笹原右京も手応え「コツコツ積み上げれば良いものが出来る自信がある」

ここから本文です

37号車Deloitte TOMS、ついに霧が晴れたか!? 開幕戦で上位うかがう走り……笹原右京も手応え「コツコツ積み上げれば良いものが出来る自信がある」

掲載
37号車Deloitte TOMS、ついに霧が晴れたか!? 開幕戦で上位うかがう走り……笹原右京も手応え「コツコツ積み上げれば良いものが出来る自信がある」

 岡山国際サーキットで行なわれたスーパーGT開幕戦。37号車Deloitte TOM'S GR Supraは7位だった。昨年は上位入賞を果たせず苦しいシーズンとなった37号車だが、今回の岡山戦はトップ5かそれ以上も狙えるパフォーマンスを見せた。

 37号車は予選Q1で笹原右京が8番手、Q2でジュリアーノ・アレジが11番手となり、合算タイムで最終順位は11番手。後方グリッドからのスタートとなったが、1周目の混乱を掻い潜って7番手に上がると、そこからはスタートドライバーの笹原が52周を走るロングスティントを敢行。見た目上はトップとなり、単独での走行となった。

■“再出発”の藤波清斗、予選アタックと鬼ブロックで魅せた! プライベーターTEAM MACH勝たせるべく鼻息は荒い「また一花咲かせたい」

「レースペースは落ちなかったし、むしろタイヤが古くなってきたタイミングの方がバランスが合っていた」と振り返る笹原。ロングスティントということで燃費走行が必要だったが、「うまくやり切れた」と語った。

 そこからバトンを受け取ったアレジは、7番手を走行しながらフレッシュタイヤの利を活かして前を行く3号車Niterra MOTUL Zに近付いた。そして残り9周のヘアピンで3号車に並びかけたが接触しコースオフ。ここでタイムをロスした。なおこのインシデントに関しては3号車のドライバーである三宅淳詞に警告の黒白旗が出されている。

 その後もGT300車両との競り合いの中で接触されるなどの不運もあり、最終的に3号車を追い抜くには至らなかった37号車。7位でのフィニッシュとなったが、5位集団でバトルを繰り広げた上、4位の38号車KeePer CERUMO GR Supraの4秒差でフィニッシュするなど、上位入賞も見えるレースだったと言える。

 笹原は、レース中に周回遅れの12号車MARELLI IMPUL Zに行く手を阻まれたことに若干不満げではあったものの、その他アレジが遭ったアクシデントなどを抜きにすれば、自分たちなりにパフォーマンスを引き出せたのではないかと総括した。
 
「クルマに関しては、特に後半良かったと思いますし、後半は(タイヤの)マイレージもフレッシュだったので、5位……もしくはもう少し早めに(前に)行けていたら4位もあり得たと思うので、その辺はポジティブです」と笹原は言う。

 昨年は最高位6位、年間ランキング15位と不本意なシーズンに終わった37号車の笹原、アレジ組。笹原は昨年末、37号車には「難しい問題」が起きており、それが解決すればパフォーマンスを上げられるはずだと話していたが、その問題に関しては、シーズンオフの間に改善が見られたようだ。

「去年の37号車は……色々あったんです(笑)」と笹原は苦笑する。

「その原因に対して、TCD(トヨタ・カスタマイジング&ディベロップメント)さんも介入してくれて、みんなの力で1月のセパンテストを走ったら『すごい速いじゃん』と。当時は2023年仕様の空力パッケージでしたが、自分的には今までのスープラとは全く違うスープラが出てきたような感じでした」

 トヨタ陣営に加入して2年目となる笹原としても、ようやくスタートラインに立った感覚があるという。笹原はここからコツコツと積み上げていきたいと語った。

「去年は霧の中にいる感じで、『なんでこんなことが起きるんだろう?』というか、辻褄が合わない部分がありましたが、去年の後半から今に至るまではすごくクリアになってきています」

「マイナスからのスタートでしたが、今はようやくゼロ付近まで来ていると思うので。ここからですね。飛び級せずにコツコツ積み上げれば必ず良いものが出来上がるという自信はあるので、そこを踏み間違えないようにしたいです」

こんな記事も読まれています

えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
くるまのニュース
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
日刊自動車新聞
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村